Mapping Cognition 過去のMapping

更新日: 2014/05/26

2007年 06月 後半


Generated by nDiary version 0.9.4

2007.06.19 (Tue)

こないだの立ち読みBJ[book]

イエスタディをうたってがなんか唐突に一区切りついてしまった模様。

いや、まぁ、無限ループでそのままどこか行ってしまう終り方になるとは思っていたけど、新シリーズにご期待くださいってなんだよ。

でも新シリーズ待ちますよ。イエスタディをうたってを読むきっかけは、友人のアパートで二人でlainとOH! スーパーミルクちゃんをみようということになって、lainのオープニングを見て「カラスいいよな」→「じゃあこれ読め」と渡されたのがきっかけ。そういえばあの時ヘルシングも勧められたのでした。

先頭に戻る


2007.06.21 (Thu)

朝日ソノラマ店仕舞い[book]

第弐齋藤[que.jp]さんとこ経由で朝日ソノラマのサイト[asahisonorama.co.jp]。

おいら的には朝日ソノラマと言えばもう、大島弓子選集ですよ。おいらが少女漫画をよんだきっかけとなった本です。最初は四月怪談だったかなぁ。

2007年08月講談社新刊コミック[book]

いつものところ[kodansha.jp]。今回はおいら的には特になし。

先頭に戻る


2007.06.23 (Sat)

【書籍メモ】Ubuntu徹底入門[book]
Benjamin Mako Hill, Jono Bacon, Corey Burger, Jonathan Jesse, Ivan Krstic株式会社トップスタジオ 訳『Ubuntu徹底入門 The Official Ubuntu Book 日本語版』翔泳社
bk1 / amazon

Ubuntuで簡単にAnthy使えるのかな。以前Vine3.2で使おうとして失敗したので、この本に載ってたらUbuntuに乗り換えるというのも手かも。オフィシャルガイドの翻訳本なので、ひょっとしたら日本語環境に関しての記述が薄いかもしれんが。

先頭に戻る