Mapping Cognition 過去のMapping

更新日: 2014/05/26

2009年 07月 前半


Generated by nDiary version 0.9.4

2009.07.01 (Wed)

2009年08月角川書店新刊コミック[book]

いつものところ[kadokawa.co.jp]。今回は個人的には特になし。

2009年08月小学館新刊コミック[book]

いつものところ[shogakukan.co.jp]。今回は個人的には特になし。

先頭に戻る


2009.07.04 (Sat)

2009年08月集英社新刊コミック[book]

いつものところ[shueisha.co.jp]。今回は個人的には特になし。

先頭に戻る


2009.07.05 (Sun)

【書籍メモ】ガンパレードマーチ ファンブック ビジュアル&ノベル[book]

アスキーメディアワークスの最新書籍情報のページ[asciimw.jp]より。7/31にGPMのファンブックが出るらしいです。これ出る前に榊ガンパレ読み終わって良かった。

7/31
きむらじゅんこ 他『ガンパレードマーチ ファンブック ビジュアル&ノベル』アスキーメディアワークス 【 bk1 / amazon

先頭に戻る


2009.07.08 (Wed)

週刊アスキー副編集長

久しぶりに立ち読みしたら、ワシの大学のときの知り合いが副編集長になってた。いつの間に。ちょっと前までタワー型PC背負ってアキハ(*1)を歩いてると思ってたら、これだよ。

そう、彼とは同じサークルだったのですが、合宿の時たまたまワシが持ってきていた「Paso」(*2)を興味深く読んでいたのがちょっと印象に残っています。大学卒業後ストレートでアスキーに行った訳ではないようなので、このエピソードがきっかけとは到底思えないのですけどね。

*1: 新宿ヨドバシ付近だったかも
*2: 朝日新聞社刊です。

先頭に戻る


2009.07.11 (Sat)

2009年08月発売新刊コミック@太洋社[book]

書くの忘れてた。いつものところ[taiyosha.co.jp]。今回は追加ではなさそう。

とめはねっ! 5巻感想
河合克敏とめはねっ!』5巻 小学館 ヤングサンデーコミックス
bk1 / amazon

相変わらずいい感じの脱力感。すてきだ。

希望の轍
希望の轍はずるいよなぁ。今たまたま鎌倉が舞台の漫画を3作品も読んでいるのですが、サザン使っているのはとめはねっだけですよ。歌の歌詞をパフォーマンスでかいちゃうという話を当初からしているので、やりやすかったんでしょうけどね。でも、普通はサザンと自分の作品との雰囲気と齟齬が発生しないか考えてしまって、使わなかったりするものだと思うんだけど。
ピース
ご都合主義犬相変わらず。
「わほわほ」「メエェェ」
この図柄はひどい。
ひよ子
おお、そうだったのか。書家ってデザイナーだよな。
2年生トリオの秘密
何故かこのタイミングで2年生トリオの馴れ初めについて。三輪ちゃんは設定そのままだけど、加茂ちゃんのデートの話は意外だったよ。
墨擦り機「縦横無尽」
なんだよこれ。こーゆーの拾ってくる河合克敏のセンスの相変わらずさはすてき。

先頭に戻る