更新日: 2014/05/26
まぁ、ミュージックフェアの音声だけ聴いているような感覚だね。それぞれの歌い手さんがどんな理由でこの曲を選んだのか、ちょっと聞いてみたいところ。あるいは、企画考えたサイドの人がオファーを出したとか?その辺の経緯をよく知らんので、ニントモカントモなんですけど。
あ、父さんとポチの感想は別途書きます。
久し振りに山下達郎のサンデー・ソングブックを聴いていたら、今の大阪フェスティバルホールは12月一杯で閉鎖とな。公式サイト[festivalhall.jp]みると載ってないみたいなんだけど、ポピュラーミュージックの公演予定[festivalhall.jp]をみると「フェスティバルホール フェアウェルコンサート」とあるので、もう既定路線なのでしょう。びっくり。呆然。ショックです。
おいらは残念ながら一度もフェスティバルホールに行ったことがありません。でもさだまさしが「舞台と客席が近い」と、一番好きなホールに挙げていたことは知っています。公式サイト見て、いまさらながらいろいろなアーティストに愛されていたホールだったのだと知りました。
で、山下達郎が一般貸しの最終日にコンサートやるらしいです(*1)。さだまさしも26日にやるそうで。記念に、公演予定のページのキャプチャを取っておきます。当たり前のようにチケットないだろうな。